パンくずリスト
  • ホーム
  • パター
  • あなたがパターを選ぶべきたった1つの理由

あなたがパターを選ぶべきたった1つの理由

パター

ゾウリムシでもわかる! パターの基礎知識

こんばんは。かのんです。
ドラッグストアにお買い物に行った時。
隣の車に目をやると後部座席に人影が見えました。年配の女性のようでした。
その姿を見た瞬間お母さんが重なりました。
お母さんの指定席は助手席でした。
心療内科を受診した帰りにお買い物するのがいつものパターンでその時にお母さんも一緒に行く?車で待ちよる?って聞くと必ずすぐ?って返って来るんです。
お買い物がすぐ終わるのであれば車で待ってるけど時間がかかるなら一緒に行く。ってことなんです。
ひとりで待ってるのがイヤなんですね。
もう母娘していつもべったり一緒が大好きで。
そんな風にもう声を掛けることもないんだなぁ。すぐ?って甘ったれたように私に聞き返してくることもないんだなぁ。
すぐだよ。ってお母さんが車で待っていた時。あの年配の女性のようにお母さんも心細そうに待っていたのかな?
そんなことを思いました。
お母さん力入れすぎ。ってくらいぎゅうっと私の手を握って歩いていたあの頃のように並んで歩くことももうないんだなぁ。。。
これ以上思い出すと涙が出そうだったのでその思いを断ち切ってドラッグストアに入って行きました。
お買い物を済ませ車に戻ると隣の車はもうありませんでした。
まるでお母さんがいなくなったようでなんとも言えない気持ちにかられました。
と同時に思いました。
お家の人戻って来てくれてよかったね。安心したね。心細かったもんね。おばあちゃん。

アメンバー限定記事についてはこちら

パター のどごしのキレより、オシッコのキレ。

このblogにお立ち寄り下さりありがとうございます   このblog、MY HOME MODERN INTERIORはズボラ主婦がマイホームを建て美しい家と美しい収納、丁寧な生活を目指しているblogです   はじめましての方はこちらから♡→自己紹介         最近、プチリフォームをしたおかげでしょうか?    instgramやblogのメッセージなどでも    「どこのハウスメーカーで建てられたのか良かったら教えて下さい。」    と立て続けに質問頂く事が増えました    なのでインテリアでは無いですが、今日は我が家の家造りの時の雑談を少しさせて下さい     やっぱり家を建てる時って土地探し→ハウスメーカーさん選び、または逆のパターンが一般的だと思うんですが     我が家はハウスメーカーさんでは無く地元の工務店さんで建てました     いやね?我が家も建てる前には大手ハウスメーカーさんの展示場いっぱい周りましたよ??     ハウスメーカーさん選びをする時は、そのハウスメーカーさん独自の機能性のある素材だったりとかの売りってありますよね     そんなお話を聞いて、すごく良さそう!と思って決める事も多いと思うんですが     私達夫婦も たーっぷり聞いて回ってマイホーム計画の第一歩を踏み入れました     当時で…。   汚れが落ちやすい外壁だったり、結露が全くしない窓だったりとか。    標準で太陽光発電とか…。    あっ。ダメ。記憶が古すぎて断片的にしか思い出せない     とにかく、大手ハウスメーカーさんの話を聞けば聞くほど。    すごいなー 良いなー   のオンパレードでした     一応土地は決まっていたので、大体の見積もりは何軒かのハウスメーカーさんに出して貰った記憶もあります    でもね、やはり予算が全く合わなかったのです   建築時は夫婦共にお互い20代   無理をしたローンを組むつもりなんて毛頭なかったので   予算も今思うとかなり少ない状態で挑みました    なので私と夫が大手ハウスメーカーさんで建てるとなると理想より小さい家    その上、やりたい内装にしなくても全然予算が追いつかない   などなどがあり見積もり拝見後、数秒で挫折    切り替えの早い私達夫婦は大手ハウスメーカーさんで建てる事はスッパリ諦め    35坪前後くらいのモデルハウスが集まってる住宅展示場に休日に通い詰め。     間取りや内装のイメージを膨らませ、そのイメージを頭に叩き込んだまま地元の工務店さんを何軒か周りました     現実的な大きさの住宅展示場のモデルハウスを実際に何軒も見ると    キッチンとダイニングの位置や、リビングの大きさなんかは大体何帖くらいでこの広さなんだな?   とか。   この導線ならこんな風に家事がしやすい!   とか。   ここに収納あると便利だな!    とか。   また内装も、この床ならこの色のキッチンがオシャレ!   とか。   こんな内装ならこんなアクセントクロスも素敵!    とかがイメージしやすいのでそれは工務店さんでの家造りの参考になりました    で、良い所を頭に叩き込んで工務店さんに行く!    って言うね    実際には工務店さんでも内装や外装に取り入れるメーカーさんは選べますし、汚れが落ちやすい外壁素材も色んなメーカーさんから出てるし、合わせガラスの窓を選べば結露なんて全然しないし    それが標準なのかオプションなのかだけで。     耐震等級がシッカリしていて土地の地盤が良い所を選べば地震に備えても何ら大手ハウスメーカーさんで建てる普通の家とほぼ変わらない安心感で建てる事ができます     実際には想像していた大きさの家+大手ハウスメーカーさんで標準で取り入れられていた最低限の同等備品を入れた状態で予算ギリギリの見積もりの金額が工務店さんで出ました      でも気になるのは、工務店で建てると安く建てれるかもしれないけど、何か不都合は無いの?    って事が心配だと思うんですよね     実は私の夫は大手ハウスメーカーさんの下請けで仕事をしているので大手ハウスメーカーさんのサービスがどの位素晴らしいかも少しは分かります    まず大手ハウスメーカーさんで建てるメリットは。   ○建てた後のサービスの良さ   これに尽きるんじゃ無いでしょうか??   実際、何か不具合があって保証が過ぎていようと対応するのは下請け業者なのでハウスメーカーさんに保証してあげてと言われるとやらなくてはいけないので    かなりの融通が利くはずです    担当さんも夜だろうが、連絡があるとすぐに駆けつけてくれたりと至れり尽くせりのサービスなんだとか♡    そこは本当に羨ましい    それに大手ハウスメーカーさんだと、こちらが考え無くてもオシャレな家や住みやすい導線の間取りを提案してくれる!   これは本当に本当に羨ましい    我が家は小さい工務店さんなのでインテリアコーディネーターさんとかが居る訳じゃなく内装や導線に至っては、全く提案とかありませんでした    なのでネットを駆使し、本を買い、ヘッタクソな絵を描いて見せて。   キッチンはこんな感じ。  洗面所はこんな風に。   ここにこんな形のニッチを付けて!    など全てこちらから提案したので    どんな家にしたいかの想像がないまま内装を選んだり、導線をそのまま採用すると多分 全然理想とかけ離れた家になってたと思います    ですが!    逆に工務店で建てるメリットは   ○融通が利く   と言う事     大手ハウスメーカーさんなら独自のメーカーや契約した有名メーカーさんの備品を使う事が決められている事が多いのですが    なので自分で、備品を購入して取り付けて貰う=施主支給が出来ない場合が多い     それに対して工
店さんは、自分で備品を購入し、施工だけしてくれる場合があります♡    有名メーカーさんの備品はなんと言っても高い!!   ですが、あまり知らないメーカーでもお安くて良い物が世の中には沢山あるのです    我が家は工務店で家を建てようとしても、予算ギリギリで最低限の家の見積もり金額だったので    出来るだけ予算からどこまで減らせて内装に回せるかを考え。    施主支給と言う形を出来るだけ活用しました     まぁ予算が足りなくて理想を諦めた所も少なからずありますが当時の予算を考えると出来る事は全てやったかなと思います      内装に関しては、かなり融通が利いたのでは無いでしょうか??     例えば、このガラスブロック。    PCデスク部分のデザインのようになってますが裏から見ると玄関にあります♡       このガラスブロックは玄関に少しポイントが欲しいや、北玄関なので明かりとりになると思い、取り入れたかったんですが    ガラスブロックをここに施工する金額を見積もりして貰うと。   工務店さんが契約してる有名メーカーのガラスブロック代+施工費を合わせて7万円くらいでした    なので、ここは楽天さんでガラスブロックを自分で購入した施主支給のパターン♡     だから施工費だけ見積もりしてもらうと。    施工費は2万円    ガラスブロックは当時こちら↓のガラスブロックを購入したんですが   7年前は1個315円で購入できたんですが    今見ると598円になってる・・・。   以前は商品画像には無かったRoom Clipの写真を沢山載せているようなのでカントリーインテリア系の方に人気が出てきたから値上げしたんでしょうか??    あれから消費税も上がったとは言え7年で倍のお値段…    私が買った当時は1個315円だったので12個買うと3780円+送料で購入できました     施工費と合わせても23,780円+送料ぐらいの金額でここにガラスブロックを取り入れる事ができ。     45,000円ほど浮いたのです     そんな風に洗面所の洗面器や備品を施主支給するとか、少しずつ少しずつ予算を浮かせて別の部分の内装インテリアに充てる!   などこんな感じで、建てる事が出来たのでかなり予算を内装に回す事に融通が利きました    工務店さんによっても施主支給がダメってとこもあるかもしるませんが、我が家を建ててくれた工務店さんは何を言っても、どんな事を提案してもニコニコと。    「はい!大丈夫ですよ!」    と言ってくれたので   本当に本当に助かりました     後はアフターサービスですが、過剰な期待をしていない分、普通に満足してます    夜にLINEを入れておけば次の日に連絡くれてその日には見に来てくれるし♡    点検も半年、1年、3年、5年と来てくれてますし♡    壊れた物があったり、今でもクロスの不具合があると無料で直してくれてるし     先日のプチリフォームなんかも元々の単価が安いからか    普通に考えるとこんな値段で良いの?    ってぐらいの金額でプチリフォームして貰ってます     でも大手ハウスメーカーで無く工務店を選ぶデメリットもちゃんとあります     それは、工務店が潰れると言う最悪のパターン    我が家に至っては。    マイホームを考えだした時はAホームとBホームって2社の工務店で迷ってたんです    最初は色んな工務店さんをかなり回ったんですが最終的に2社で考えてました    見積もりの金額もどちらもほぼ変わらず。    しかもBホームに至っては周りに建てた知人が何人か居て、すごく高評価だったのでBホームさんを勧められる事が多かったんですよね     なので漠然と最初はBホームさんかな?とイメージがあったんですが     実際打ち合わせを重ねるとAホームさんの担当さんが私達夫婦と歳が変わらず、すごく気が合っちゃって    この人となら楽しみながら家造りが出来るだろうなぁ    と思い周りの反対を押し切りAホームに決定しました♡    周りからは、えー?なんでBホームにせんかったん?     とブーイングの嵐でしたが    実際、Aホームの担当さんは話しやすいし歳も近く気も合うからか何でも提案出来て、何ヶ月間の家造りもすごく楽しめ    家が建ち上がった後も担当さんのご自宅で家族ぐるみでBBQをしたりするぐらいの仲になりました    それから7年。    先日 Bホームさんが潰れたと噂を聞いたんですよね     Bホームで建てた知人はと言うと、何年点検などのケアなども当たり前ですが無くなり、別の業者さんに別途お金を払って点検や修理をお願いしたり。     中にはBホームで建てる為にローンを通して1回目の金額までお支払い後、潰れてしまったと言う状況の施主さんもいらっしゃったそうです      Aホームで建てる時はそんな時の場合に万が一陥った際には保険みたいなのがあったような??     でもBホームでは保険が無かったのか、故意に入っていなかったのか?     違う工務店さんや大工さんを訪ね、残りの金額でBホームの図面の家を建てて貰えないか探し回っていたそうです    家造りってその時だけじゃなく何十年とお付き合いをする会社を決める訳なので全国展開している大手ハウスメーカーさんならそんな不安は全く無いのでそれが工務店で建てる不安と言うかデメリットだと思います     でも私は、良い工務店さんはこれからもどんどん家を建てたいと思うお客さんも増えて行くだろうし    そんな工務店さんならずっと続いて行くんじゃないかな?と思います     だから家造りで工務店さんにする場合は相性や人柄で選ぶのが1番大事なんじゃないかな?と      年数が経てば経つほど、今は建てた時と比べ、よりそれを実感してます          1月12
日掲載worman.excite コラム→毎日使うからこだわりたい! インテリアに映えるおしゃれな卓上ミラーお暇な方はぜひお立ち寄り下さい♡ instagram↓たまにフォロワー様限定でハンドメイド品などのプレ企画やってます♡

楽天roomインスタグラマーとしても活動中♡
愛用品や欲しくて気になってる物などもアップしてますのでぜひ見てみて下さい♡

企業様などのご依頼はこちらのメールフォームから♡↓
☆メールフォーム☆

 ランキング参加してます♡

にほんブログ村
にほんブログ村
応援代わりにポチッとしてくれると嬉しいです♡ 

100切り!ゴルフ・パーフェクトマスタープログラム

⇒ 100切り!ゴルフ・パーフェクトマスタープログラム

関連記事