ゴルフ上達のポイントを紹介しましょう。
もちろん、練習方法のポイントです。
野球と同じように一つのことを何度も繰り返すことで上達すると思っている人が少なくありません。
しかし、ゴルフは野球のピッチャーが投げるのと同じで、1球毎に考えながら打たなければなりません。
同じ打ち方を繰り返しても決して上達しないでしょう。
具体的にどのようなボールを打つかは、その時の状況をイメージしなければなりません。
遠くに飛ばすべきか、コースを狙うかと言ったことです。
そして、そのイメージ通りのところに飛ばせるようになるまで、練習するのです。
細かい練習方法を考える必要はありませんし、基本的なスイングはテキストなどを読めばわかるはずです。
ウッドで思いっきり打てば爽快な気分になるでしょう。
しかし、それは練習方法として適しているわけではありません。
もっと上達するためにやるべきことがあります。
気持ちよく打てることとスコアを伸ばすことは違います。
ゴルフの打ちっぱなしに毎日のように足を運んでいる人がいますが、自分に適した練習方法を理解しておかなければ無駄になってしまうのです。
もちろん、初めてグラブを握ったばかりで、スムーズなスイングをマスターしたいと思っているなら、振ることだけでも十分でしょう。
自分がどのレベルにあり、どのような課題があるのかを考えてください。
ゴルフは何も考えずに打てるほど簡単なスポーツではありません。
頭を使って勝たなければならないのです。
関連記事
ゴルフの基本について考えてみましょう。誰でもゴルフが上達したいと考えているでしょうが、しっかりとした練習方法を知らなければいつまでたっても上達しません。ゴルフが ...
2019/05/13
ゴルフの練習方法について考えてみましょう。あなたはゴルフが上達したいと思って練習していますか。それとも気分爽快になりたいためにボールを打っているのでしょうか。練 ...
2019/05/13
ゴルフを始めたばかりの時は、何でもかんでも思いっきり打っている人が少なくありません。もちろん、それだけではいいスコアを出すことはできませんから、上達するための練 ...
2019/05/13
ゴルフの練習方法はどのようにすればいいのでしょうか。誰でも上達したいと思って、いろいろな練習方法を試しているはずです。しかし、思ったようにゴルフが上達しないため ...
2019/05/13
トラックバック
トラックバックURL